nurse-riz– Author –

大学病院や行政保健師を経験。
現在は看護師として働きながら兼業でライターとしても活動しています。
-
看護師を辞めようと思った理由
看護師の仕事が好きだったはずなのに、気がつけば「辞めたい」と思うことばかり増えていた。 私は20年看護師をしている。年数で言うと、結構なベテランの部類に入る。 今まで、大学病院や総合病院、行政で働いてきた。どの職場でも、いいことと嫌なことが... -
「もう辞める!」40代で看護師転職を決意した
ずっと我慢してきたけれど、ついに決断しました。看護師、辞めます。 今の職場で働き始めて、ちょうど10年目を迎えるところでした。 規模の小さい法人で、看護師は15人ほど。大きな病院のようなピリピリした雰囲気はなく、スタッフ同士もお互いを気遣いな... -
看護師のメイクどこまでOK?2024おすすめコスメ・アイシャドウ
看護師は「ナチュラルメイクで」とよく言われるけれど、どこまでOKなのでしょうか。 医療現場では、派手なメイクがNGという風潮があります。 「医療現場で好感度が高いメイクとは?」と、悩んでしまうことはありませんか? メイク崩れや肌荒れが気になる方... -
看護の本がある本屋|医学書の多い東京の大型書店をレポート
先日、都内の大型書店の医書コーナーに足を運んでみました。 わからないことはネットで調べる時代だけど 看護の本はエビデンスが明確な書籍が安心 医学書は、一冊当たりの金額が高く、購入してから「失敗した…」と後悔したくないですよね。 書店に実際足を... -
経験豊かな50代から応援ナースへ|待遇や派遣先を解説します
50代になっても学びは止まりません。 多くの人々がキャリアの第二幕を迎える中で、看護の世界でも「応援ナース」が注目されています。 それは、多様な経験を活かして、患者さんだけでなく、他の看護スタッフへのサポートも期待されているからです。 50代か... -
新常識。看護師の病院以外の職場|有料と特養、どうちがう?
病院で忙しく働いて心身ともに疲れてしまうと、のんびりとした介護施設への転職を検討することはありませんか。 この記事はそんな人のために書いています。 今回は、有料老人ホームと特別養護老人ホームの違いと、看護師がのんびり働く秘訣について解説し... -
看護師の夜勤メイク|荒れない疲れて見えない美肌メイク
看護師の皆さん、夜勤中は疲れが溜まりやすく、メイクが崩れやすいという悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、夜勤中でも疲れて見えない、崩れにくい美肌メイクの方法についてご紹介します。 長時間の勤務でも美しさをキープす... -
看護師転職サイトの落とし穴|登録前に知っておくべきデメリット
看護師転職サイトって本当に信頼できる? たくさんのメリットがあるけれど、デメリットも知っておくといいかもしれないね。ここでいくつか挙げてみるね! こんにちは!今回は、看護師向けの転職サイトに登録する前に知っておくべきデメリットについてお話... -
看護師のための転職ガイド|ブラック職場を抜け出し理想の環境へ
こんにちは、看護師転職4回目で理想の職場に出会えたRIZです。 今日は看護師の皆さんがより良い職場環境へ転職するためのガイドをお届けします。 特に「ブラックな職場」からの脱却と、新しい職場での成功の秘訣を紐解いていきます。 転職したいけど勇気が... -
保育園看護師の求人と仕事内容|小児科経験なしだと辛い?
保育園看護師って楽しそうでも、実際の仕事はどんな感じ? 夜勤がないし、給料が下がるのかな 看護師が病院以外で働きたいと考える時に、保育園を候補に挙げる方は少なくないでしょう。 私自身が一番気になっていたのは「小児科経験がないと辛いかな?」と...