nurse-riz– Author –

大学病院や行政保健師を経験。
現在は看護師として働きながら兼業でライターとしても活動しています。
-
看護師はカラコン禁止?職場で浮かないカラコンを探してみた
看護師のカラコンってどうのかな? 看護師の仕事中には、マスクが必須です。 マスクで隠れていない、目の印象やアイメイクにこだわる人もいるでしょう。 でも、アイシャドウやマスカラが崩れてしまうと、不潔な印象を与えてしまいますよね。 そこでメイク... -
日本フットケア・足病医学会第4回学術集会にオンライン参加しました
日本フットケア・足病医学会の年次学術集会に参加したので、レポートします。 学会ってなんだか堅苦しそうなイメージ そんなこと全然ないですよ 多くの看護師も在籍している、日本フットケア・足病医学会。 さまざまな研修会が開催されていますが、年に一... -
フットケア指導士が推薦する爪切り|切りやすい爪切りを選ぶならコレ
爪切りは技術だけでなく、道具選びも大切です! ケア自体は地味だけど…実は「爪切りが苦手」という看護師もいるのではないでしょうか。 この記事では、日本フットケア・足病医学会に所属しており、フットケア指導士として肥厚爪・巻き爪などを1,000件以上... -
プリセプターがしんどい2|かわいくない新人と向き合った2年間
新人看護師を先輩看護師がマンツーマンでサポートするプリセプター制度。 先輩看護師(プリセプター)は、担当する新人看護師(プリセプティ)を約1年間、指導・教育します。 プリセプター1回目の記事はこちらです。 未読の方は、ぜひ読んでくださいね。 ... -
レバウェル看護に登録して感じたことを正直レポートします
看護師の転職サイトとして有名な、レバウェル看護。 名前を目にしたりCMを見たことがある方も多いのではないでしょうか。 登録前は、勧誘がしつこかったらどうしようと不安だったけど この記事では、レバウェル看護を実際に利用して感じたことを紹介します... -
ブラックすぎて辞めたい|看護師がホワイトな病院を見極めるコツ
職場がブラック過ぎて辞めたい 看護師は、肉体的にも精神的にも負担の大きい仕事です。 職場の環境に恵まれないと、さらにストレスを感じやすく、モチベーションが保ちにくくなるでしょう。 そんな悩みを持っている方でも、働きやすい病院に転職できれば、... -
看護師がホワイトな職場に転職する秘訣|働きやすい病院は存在する
働きやすい病院なんて存在するの? ブラックな環境で働いていると…・働きやすい職場なんて存在するの?・転職先もブラックだったらどうしよう このように思う方もいます。 ブラックな病院で働いていると、心も体も消耗してしまいます。 私自身、職員を大切... -
退職が気まずい…看護師の離職率と退職理由
看護師の仕事は自分に向いていないかも 看護を続けるのが辛い・・・辞めたい 「看護師を辞めたい」けれど、職場に気まずいと感じている方のために、この記事を書いています。 退職する前に看護師の離職率や転職事情についてちょっと把握しておきませんか?... -
看護師の退職|言いにくい人必見!切り出し方と賢い対処法
看護師を辞めたい… そう思う多くの方が、職場の人間関係に悩んでいます。 細かいミスを指摘する上司、ナースコールを取らずに後輩に押し付ける先輩、雰囲気の悪い休憩室…。 世の中にはいろんな人がいると言えど、一日の大半を過ごす職場環境のストレスはし... -
看護師のブランクから復職まで|勉強方法とおすすめのアプリ
ブランクがある看護師におすすめの勉強方法とアプリを紹介!ブランクがあっても再就職しやすい職場を選ぶコツは?